恵文社一乗寺店 スタッフブログ

恵文社一乗寺店の入荷商品やイベントスケジュール、その他の情報をスタッフが発信いたします。

宮田織物 わた入れはんてんフェア②

ふくふくのお布団、陽に干した匂い、綿の入ったものは懐かしさを持っている。それは遠い幼い日の夢につながってゆく母親の温かさだと私には思えるのだ。(『幸田文の箪笥の引き出し』/新潮社 より)
そう述べたのは随筆家の青木玉さん。母である幸田文が亡くなった後、縁側で布団を干し眺めつつ、心情を表した一節です。包まれると心が安らぐ、それは綿の入ったものならではの良さでしょう。先にこちら でもご紹介した宮田織物さんのはんてんも、たっぷりの綿が入っており、まるでお布団を着ているかのようです。というのも、この綿は寝具原材料を製造している会社によるもの。オリジナルブレンドの綿も原料から、打ち合わせを重ねて作られています。

f:id:keibunshabooks:20171027083504j:plain

f:id:keibunshabooks:20171027083528j:plain

枇杷やっこ¥13000+tax

f:id:keibunshabooks:20171027083608j:plain

f:id:keibunshabooks:20171027083617j:plain

冬芽ロングポンチョ¥12000+tax

f:id:keibunshabooks:20171027083629j:plain

子供用もご用意しています。

 

宮田織物 わた入れはんてんフェア
10月28日~11月10日
恵文社一乗寺店 生活館ミニギャラリー

 

(田川)

えみおわす 秋冬の服

f:id:keibunshabooks:20171025231926j:plain

えみおわすさんによる、当店では初めての冬物の展示会。初日よりたくさんのお客様で賑わっております。会場にはウールコート、手編みニット類にハギレ巾着、帆布製の寸胴バッグなど、素材感のある品々があちらこちらに。定番のトリップパンツやタックパンツも、ウールに素材を変えて、春夏の服展とはまた異なる品揃えです。

f:id:keibunshabooks:20171025232133j:plain

f:id:keibunshabooks:20171025232156j:plain

中でもご好評いただいているのが、山梨県のニット工場で作られた2種のセーター。
ヤク100%のもの(ブラウン)と、ヤク20%、オーガニックコットン80%混紡のもの(グレーとベージュの2色)。工場の方とのやりとりを何度も重ねて出来上がったという、これらセーター、どちらも体のラインに沿う、綺麗なシルエットです。着比べるとやはりヤク100%の方が暖かいのですが、ヤク×オーガニックコットンは薄手な分、秋から春頃までお使い頂けますし、重ね着もしやすいです。
下の写真はヤク×オーガニックコットンセーター。

f:id:keibunshabooks:20171025232259j:plain

f:id:keibunshabooks:20171025232312j:plain

f:id:keibunshabooks:20171025232325j:plain

裾のリブや、首元のラインなどの細部に至るまで無駄がなく、すっぽりと体に馴染みます。サンプルをご用意していますので、お気軽にご試着してみてください。

 
皆様のご来場を、お待ちしております。

 

えみおわす 秋冬の服
10月24日〜10月30日(最終日は18時まで)
恵文社一乗寺店 ギャラリーアンフェール

 

(田川)

ギャラリーアンフェール通信 10/24号

季節外れの台風が一気に寒さを連れてきたようです。今回の台風では、京都も一晩中強い風がうなって、各地で被害もあったとのこと。一日も早い復旧と、皆さまのご無事を心よりお祈りいたします。
この寒さで木々の葉も途端に色づいていきそうな気配です。毎年この季節になると、各地からたくさんの方が来られて賑わう京都。一乗寺や叡山電鉄沿線にも紅葉の名所がたくさんあって、当店に足を伸ばしてくださる方も多くいらっしゃいます。そして、恒例になった一乗寺音楽フェス「一乗寺 the Day of Pleasure 2017」や、「一乗寺秋まつり2017」など、一乗寺のいろんなお店が集って開催するイベントも盛りだくさんで、この秋も盛り上がりそうな一乗寺界隈。ふかふかあたたかい洋服に身を包んで、ひんやりした風とやわらかい日差しが心地よいお散歩日和、あちらこちらに秋が散らばりはじめた一乗寺にぜひおでかけくださいませ。
この先一ヶ月のギャラリーも、ほっと心をあたためてくれるような展示が続きます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。ご来店をこころよりお待ちしております。


えみおわす 秋冬の服
2017/10/24(火)~10/30(月) 10:00-21:00(最終日は18:00まで)

f:id:keibunshabooks:20171024160606j:plain
http://www.keibunsha-store.com/gallery/5939 
もう何年も当店でお世話になっている「えみおわす」さん、丁寧に作られたシンプルで着心地抜群のお洋服は毎回大人気。私も以前購入したワンピースを愛用させていただいています。日常着だけど、着れば何気ない日が少し特別な一日になる魔法がかけられている気さえする大事な一着です。
そんなすてきな服づくりをされているえみおわすさん、これまでは春夏の展示のみのご紹介でしたが、なんと今回は京都ではじめて秋冬のお洋服の展示会を開催します!優しい気持ちになれそうなふわふわヤクのセーターや、深く美しい色合いの布でつくられた服、可愛らしい巾着、インドの手編み小物など、すてきな逸品がたくさん到着しました。秋冬のえみおわすさんも、やっぱりとってもすてきです。お待ちかねの展示会、今回は一週間のみの開催となるので、どうぞお見逃しなく。


机の上の航空史~エアロベースの模型展
2017/10/31(火)~11/6(月) 10:00-21:00(最終日は18:00まで)

f:id:keibunshabooks:20171024160611j:plain

http://www.keibunsha-store.com/gallery/5980

アンフェール売り場ですっかり定番になった飛行機模型のエアロベースさんの展示を当店で初開催!細かい細工が施された手のひらに乗るくらいの小さな飛行機。いつも店頭ではそれぞれのキットと一緒に完成見本を置いているのですが、みなさん見本を熱心に眺められています。小さなお子さまから大人の方まで虜にしてしまうエアロベースさん。今回の展示では、ライト兄弟、リンドバーグ、ツェッペリンなど航空史に残る名機を模型で再現。実際に模型を制作できるワークショップも会期中開催します。ぜひお気軽にご参加くださいませ。


てらおかなつみ 犬の絵展
2017/11/7(火)~11/13(月) 10:00-21:00(最終日は18:00まで)

f:id:keibunshabooks:20171024160608j:plain

http://www.keibunsha-store.com/gallery/5673

人気イラストレーター寺岡奈津美さんの個展を当店で初めて開催!今回は犬の絵がずらりと並びます。寺岡さんならではの優しい色合い、柔らかい線で描かれるころころふわふわした犬たちの絵は抱きしめたくなるような可愛さ。犬好きさんはもちろん、猫派さんもちょっと心が揺らいでしまうかも?会場では、原画やグッズの販売。来年は戌年、犬の絵のカレンダーも販売される予定ですので、どうぞお見逃しなく!会期中は全日、寺岡さんが在廊予定です。ぜひお話してみてください。


「おやつのうつわ」京の色絵ユニット ごしょぐるま
2017/11/14(火)~11/20(月) 10:00-21:00(最終日は18:00まで)

f:id:keibunshabooks:20171024094429j:plain

http://www.keibunsha-store.com/gallery/5992

京焼/清水焼の色絵の器を制作されているユニット「ごしょぐるま」の6人の陶芸家さんがそれぞれの作品を展示、販売されます。普段は伝統工芸品を制作されていますが、今回並ぶのは日常使いの遊び心のある器。資料を拝見したときも、6人それぞれに色とりどりの楽しい器の写真が並んでいてわくわく心がはずみました。今回は「おやつのうつわ」とのことで、みんな大好きなおやつの時間がますます楽しくなりそうな器が大集合!京都ならではの器を、ぜひ日常にお迎えください。

 

<ギャラリーアンフェールでは一年先までレンタルお申込みを受付中!>
空き状況 http://www.keibunsha-store.com/about-gallery/availability
利用規程 http://www.keibunsha-store.com/about-gallery/rules
見学、相談も随時受付けています。まずはお気軽にお問合せください。
恵文社一乗寺店 ギャラリーアンフェール(担当:上田)
E-mail:enfer@keibunsha-store.com
TEL:075-711-5919

 

(上田)

blueover POP-UP STORE

f:id:keibunshabooks:20171023160455j:plain

各地に大きな被害を与えた台風21号。糺の森ワンダーマーケットも延期となり、当店表のシャッターも壊れたりと、当店への影響も少なからず…
そんな気持ちを切り替えるように、明日からは「えみおわす 秋冬の服展」、週末は「宮田織物はんてんフェア」と今週はイベントが続きます。

f:id:keibunshabooks:20171023160511j:plain

f:id:keibunshabooks:20171023160523j:plain

f:id:keibunshabooks:20171023160534j:plain

10月28日より生活館フロアでは、スニーカーブランドblueoverのポップアップストアがスタート。いいものを作り、伝えたいというブランドの姿勢を示すように、表面にはブランドロゴや装飾のない、用途そのものを提示するようなデザイン。そんなblueoverのシューズは、製造工程を全て国内で生産しています。人の手によって一足ずつ作り出されるからこそ、デザイナーや作り手の創意や技術がそのまま、美しさ、高い機能性として反映されています。

数あるラインの中で、今回ご用意いただくのはブランドの定番モデル・Mikey。履き始めは足にぴったり、一般的なスニーカーに比べて少しタイトに感じますが、履き込むほどフィットするように作られています。手作業で貼り合わせ、成形されたソールを用い、長時間の町歩き、立ち仕事でも足の負担になりにくい仕様です。

その良さをお伝えするには履いていただくのが一番。
是非フェア会期中に、お立ち寄りいただけましたら幸いです。

 

blueover  POP-UP STORE
10月28日~11月13日
恵文社一乗寺店 生活館フロア内
※28、29日はブランドスタッフさん在廊予定

 

(田川)

 

宮田織物 わた入れはんてんフェア①

f:id:keibunshabooks:20171020184029j:plain

陶器やお洋服、パンの販売や植物が並ぶこともあるミニギャラリーですが、今度は江戸時代より親しまれてきた和服のひとつ、『はんてん』の展示会を開催いたします。おばあちゃんが古いを着物を解いて仕立ててくれた、そんな経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。防寒着や作業着として、少し古臭いイメージをお持ちかもしれませんが、会場にお越しの際は、ぜひ羽織ってみてください。いちど着てみれば、その暖かさに驚くはず。まるでお布団に包まれているようなぬくもりです。
下の写真は、今回ご紹介する宮田織物さんの自社倉庫で、はんてんを着た社員さんたち。

f:id:keibunshabooks:20171020181338j:plain

宮田織物さんは創業大正2年。久留米絣から出発し、昭和40年から、わた入れはんてんを作り始めています。織り、縫製、わた入れ、全て熟練スタッフの手作業。そして最後に一針一針と手でとじることが、宮田はんてんのフィット感の秘訣です。というのもミシンでとじると、中のわたが固定されて着心地も固くなってしまうのだとか。モダンさを取り入れつつ、手仕事に基づいた高品質を核とした商品です。

f:id:keibunshabooks:20171020181802j:plain

f:id:keibunshabooks:20171020181819j:plain

f:id:keibunshabooks:20171020193538j:plain

追って詳細をご案内いたします。(店内で当店スタッフにも着てもらいました)

 

宮田織物 わた入れはんてんフェア
10月28日~11月10日
恵文社一乗寺店 生活館ミニギャラリー

 

(田川)

佐々木知子「台所と風景」

f:id:keibunshabooks:20171019195332j:plain

f:id:keibunshabooks:20171019195343j:plain

f:id:keibunshabooks:20171019195357j:plain

京都を拠点に活動を行う写真家・佐々木知子さんによる写真の展示と、その作品を収録した2018年カレンダーを販売しています。昨年は、陶芸家の小野哲平さん、布作家の早川ユミさんのお宅の台所を中心に撮影しまとめた2017年カレンダーを制作した佐々木さん。今回のテーマも台所。切った果実の汁が滴るまな板。油が跳ねたり、ぐらぐらと煮立つ音が聞こえそうな鍋の中。12の風景を、月めくりでおたのしみいただけます。

------

・カレンダー「台所と風景」

どこかの台所にある12の風景
風景からは物語が生まれる 
物語がまたどこかへ
誰かの台所へ続いていくことを

------ 


佐々木知子「台所と風景」
10月14日〜10月27日
恵文社一乗寺店 生活館ミニギャラリー

(田川)

shiro solo exhibition 「odd world」

昨年初めて当店で個展をしていただき大好評だったシロさんの展示を、今年も開催中です。今回もたくさんの方にご来場いただき、初日開店直後のみ入場・購入に制限をもうけさせていただきましたが、皆様にご協力いただき、無事初日を迎えることができました。心より御礼申し上げます。

f:id:keibunshabooks:20171018215535j:plain

日本画と刺繍作品を製作されているシロさん。昨年初めて拝見した時は、その色彩感覚に鼓動が高鳴りました。溢れんばかりの色の洪水。小さなキャンバスから色とりどりの無限の世界が広がっているような日本画や、刺繍とは思えないくらい立体的に縫い込められた作品。今回も、たくさんの作品でギャラリーを彩っていただきました。

f:id:keibunshabooks:20171018215603j:plain

「odd world」の楽しい予感が高まる入口。すてきに展示していただきました。

f:id:keibunshabooks:20171018215602j:plain

全て刺繍でつくられた大きなキツネのぬいぐるみ。お花をいっぱい抱えて、今にも動き出しそうに生き生きと豊かな表情です。

f:id:keibunshabooks:20171018215552j:plain

f:id:keibunshabooks:20171018215538j:plain

じっと見ていたら絵の中に吸い込まれてしまいそうな日本画。細かいところまでたくさんの色で描かれて、とてもパワフルな世界が広がります。

f:id:keibunshabooks:20171018215541j:plain

f:id:keibunshabooks:20171018215558j:plain

f:id:keibunshabooks:20171018215600j:plain

賑やかにずらりと並ぶ、手の平ほどの可愛らしい動物たちも全て刺繍。まるでodd worldのカーニバルみたい、楽しい音楽が聴こえてきそうでわくわくします。

f:id:keibunshabooks:20171018215548j:plain

会場にはシロさんの作業スペースも。ぎっしり山のように積まれた素材。ここからシロさんの手で生み出される作品。先週もちょうどアヴリルさんの展示で糸から生まれたたくさんの作品を拝見しましたが、人の手で生み出されることのすごさとか、無限の可能性を改めて感じて、胸がざわめいて、なんとも幸せな気持ちになりました。

f:id:keibunshabooks:20171018215605j:plain

会期中はほぼずっと在廊予定のシロさん。作家さんとお客さんが出会う機会も楽しみながら、ぜひゆっくりお過ごしください。ご来場をこころよりお待ちしております。


shiro solo exhibition 「odd world」
開催期間:2017年10月17日(火)~10月23日(月)
開催時間:10:00-21:00(最終日は18:00まで)
開催場所:ギャラリーアンフェール

f:id:keibunshabooks:20171005174217j:plain

色に溢れた奇妙な世界「odd world」に住むユニークな動物たちの楽しい日常。
日本画家・刺繍作家のシロによる、カラフルで心踊る作品たちをどうぞご覧下さい。


(上田)