恵文社一乗寺店 スタッフブログ

恵文社一乗寺店の入荷商品やイベントスケジュール、その他の情報をスタッフが発信いたします。

2018年10月書店売上ランキング

2018年10月の書店売上ランキングをご紹介します。

 

f:id:keibunshabooks:20181105121334j:plain

 

1位『マムアンちゃん』ウィスット・ポンニミット(マーマー)

 

2位『バウムクーヘン』谷川俊太郎(ナナロク社)

 

3位『アリになった数学者』森田真生 脇阪克二(福音館書店)

 

4位『犬(きみ)がいるから』村井理子(亜紀書房)

 

5位『わたしを空腹にしないほうがいい』くどうれいん(BOOKNERD)

 

6位『こどもべやのおともだち アンナとビイプ』こみねゆら(講談社)

 

7位『気になる京都4 あの店・あの場所』(風の駅)

 

8位『生き物としての力を取り戻す50の自然体験』カシオ計算機株式会社(オライリー・ジャパン)

 

9位『ten to sen の模様刺繍』岡理恵子(グラフィック社)

 

10位『決定版 からだの教養12ヶ月』若林理砂(晶文社)

 

f:id:keibunshabooks:20181105121355j:plain

今回の1位はタイの漫画家、タムくんの4コマ漫画『マムアンちゃん』。ホームレス状態の方の自立を支援する、路上でのみ販売される雑誌「ビッグイシュー」にて、10年以上連載された70もの作品をまとめた一冊です。某アプリで友人が頻繁にこの子のスタンプを送ってくることもあって、なんだか親近感が年々増してきました。前向きでキュートなマンゴー頭の女の子。店頭にはタムくんの「ヒーシーイット」シリーズもご用意しております。

→ビッグイシューについてはこちらから。

www.bigissue.jp

 

f:id:keibunshabooks:20181105121407j:plain

3位は、絵本3位『アリになった数学者』。独立研究者・森田真生さんが文章を書き、マリメッコ、SOU・SOUデザイナーの脇阪克二さんが絵をつけた一冊。昨年、福音館書店の月刊誌「たくさんのふしぎ」にて発表された作品が、早くも書籍化されました。こちらでは、私たちが当たり前のように使っている「1」という概念について考えます。数学の分野で「1」は無定義語とされています。かつてフレーゲという数学者がその定義に挑んで以来、すべての根幹にあたる「1」を誰も定義できずにいるのです。では、考えるだけ無駄なのか。森田さんの文章を読むとそんなことはないと、子どもに胸を張って伝えることができるはず。これから何かを学びだす子どもたちへ、おすすめの一冊です。

f:id:keibunshabooks:20181105121418j:plain

 

 

f:id:keibunshabooks:20181105121432j:plain

8位は『生き物としての力を取り戻す50の自然体験』。「身近な野あそびから森で生きる方法まで」を紹介したこちらの一冊。"自然の音に歌詞を付けよう""世にもかわいい毒きのこを探しに行こう""寒さが好きになる発想転換をネイティブアメリカンに学ぼう""身体に「ものさし」をインストールしよう"などの項目を挙げ、自然と楽しみながら付き合うヒントを提案します。福岡伸一らの寄稿も。

 

f:id:keibunshabooks:20181105121444j:plain

f:id:keibunshabooks:20181105121450j:plain

 

発行元のオライリージャパンは、主にIT関連の書籍を出版している版元ですが、「メイカーフェアトウキョウ」というイベントの主催者としても知られています。メイカームーヴメント、DIYなどを扱った良書も数多く出版されているので、ぜひご注目ください。当店でも何冊も取り扱っています。

 

今月はここまで。また来月もお楽しみに。

 

(鎌田)