恵文社一乗寺店 スタッフブログ

恵文社一乗寺店の入荷商品やイベントスケジュール、その他の情報をスタッフが発信いたします。

書籍

書店内展示のご案内:酒井駒子「森のノート」原画展

酒井駒子「森のノート」原画展がはじまります。 昨日まで姉妹店のバンビオ店で開催しておりました、酒井駒子さんの画文集「森のノート」の原画展、明日20日(火曜日)より一乗寺店で開催いたします。 酒井駒子 原画展 会場:恵文社一乗寺店会期:3月20日(火…

『酒井駒子 原画展 / 恵文社一乗寺店サイン会』ご案内

この度、原画展に合わせて酒井駒子さんサイン会を恵文社一乗寺店 コテージにて開催いたします。関西では久々のサイン会、この機会にぜひご参加くださいませ。 <酒井駒子さんサイン会> [日時]2018年4月15日(日)14:00開始 [会場]恵文社一乗寺店 コテージ [定…

2018年2月書籍売上ランキング

2018年2月書籍売上ランキング 1位『CHEESE BAKE』ムラヨシマサユキ(主婦と生活社) 2位『MONKEY vol.14 絵が大事』柴田元幸編(スイッチ・パブリッシング) 3位『落としもの』横田創(書肆汽水域) 4位『Spectator vol.41 つげ義春』(エディトリアル・デ…

酒井駒子「森のノート」原画展

ようやく春めいてまいりました。小川の水の流れる音も軽やかに、野草たちが元気いっぱいに葉っぱを広げて、春光を喜んでいます。この良き日に、恵文社バンビオ店と一乗寺店の巡回展という形で、絵本作家・酒井駒子さんの原画展を開催する事となりました。 酒…

イベントレポート:柴田元幸 藤井光「死者たち」

2月18日(日)に開催した朗読とトークのセッション『柴田元幸×藤井光「死者たち」』のイベントレポート。 翻訳家・柴田元幸と藤井光。アメリカ文学に関心を持つ日本の読者にとって、まさしくドリームマッチといえる組み合わせとなった今回のセッション。意外…

本紹介:横田創『落としもの』(書肆汽水域)

横田創という作家がいます。 群像の新人賞を2000年に受賞し、その後、ぽつぽつと3冊の本が刊行されるも、いずれの作品も現在は絶版となっています。察するに、この作家に触れる機会に恵まれた方は多くはないはずです。といいながら、私も最近になってその存…

煮込み料理の本

立春とは言いますがまだまだ底冷えして、冬の厳しさを身に染み入るように感じる、今日この頃です。とにかく温まりたい!と身体が要求するので、家に帰るとまず、暖房器具をつけて手をほぐしてから、お台所に立ちたい。春待ちの冷え切った体に嬉しい、あった…

11/19(日)パク・ミンギュ×斎藤真理子トークイベント

日本翻訳大賞という文学賞があります。2015年に西崎憲、柴田元幸、金原瑞人、岸本佐知子らの翻訳者有志によって立ち上げられた、生まれて間もないこちらの賞は、一次選考を一般読者の手に委ねるという開けた性格をもっています。第一回大賞として選ばれた作…

今週の新入荷、11月第2週

先日、レジをした外国の方から「僕の本を置いてくれてありがとう」と言われ、どなたかと尋ねればイラストレーターのNigel Peakeさんでした。国内版として発売されたものはまだないものの、我々スタッフの偏愛もあって彼の洋書作品集を数点店頭に並べています…

2017年10月書店売上ランキング

並行して読んでいる本が二冊。柴田元幸選によるジャック・ロンドン短編集『犬物語』と、編集者としても活躍する作家・松家仁之の新作長篇『光の犬』、偶然にもどちらも犬の本だと読み始めて気がつきました。そして、犬型ロボットのアイボが再発売されるとい…

今週の新入荷、10月第4週

現在、アンフェールではえみおわすさんの秋冬服の展示を、生活館では宮田織物さんの半纏とblueoverさんのスニーカーの販売をそれぞれ行っています。台風を越えて、本格的に冬に足を踏み入れた今、その暖かそうなアイテムのどれもが魅力的で、財布と相談しな…

今週の新入荷、10月第2週

あまりに暑かったので、思い切って大学ぶりに頭を丸めた途端に、急に寒くなり早くも後悔しています。気合は入ってよかったのですが、似合う服がありません。皆様も髪を切られる際は一度踏みとどまってみては。 それでは、今週の新入荷、10月第2週をお届けし…

「京都で考えた」発売前夜

京都にどんな用事があるのかと云うと、さして用事はなく、いつもそうなのだが、ひとりで街を歩いて考えたいと思っている。ふと気まぐれが起きて仏像などを拝観することもあるかもしれないが、行くところはあらかた決まっていて、古本屋と古レコード屋と古道…

2017年9月書店売上ランキング

昨日、小説家の滝口悠生さんがご来店くださいました。滝口さんが買ってくださった本は、猪熊弦一郎のエッセイ『私の履歴書』。滝口さんが芥川賞を受賞した『死んでいない者』の表紙画は猪熊弦一郎の作品で、何かその組み合わせに感動しながら、レジを打ちま…

今週の新入荷、10月第1週

そういえばラジオの原体験といえば、父親と車で聞いた野球中継だったかもしれません。ラジオに限らず、父親がスポーツ中継ばかり見たがるのを小さい頃不思議に思っていましたが、歳を重ねるにつれて自分もそうなってきました。とくにラジオで聞く野球実況は…

今週の新入荷、9月第4週

今週の新入荷、9月第4週をお届けします。 ミシマ社より届いた最新刊、松村圭一郎さんの単著『うしろめたさの人類学』。 松村さんは、エチオピアの農村や中東の都市で20年近くフィールドワークを続け、富の所有と分配、貧困と開発援助、海外出稼ぎなどについ…

今週の新入荷、9月第3週

現在、神戸のKIITOで開催中の「Robert Frank: Books and Films, 1947-2017」展。ある年上の友人にその話をしていたら、後日神戸に行ったからとその展示図録を買ってきてくれました。小さい頃父親が仕事の帰りに玩具を買ってきたときのあの気持ち。前に中国に…

今週の新入荷、9月第2週

今週の新入荷、9月第2週をお届けします。 今週まずご紹介するのは、2015年台湾をともに訪れた二人の青年が、10日間に及んだ旅程を二年越しに振り返り、撮りためていた写真を並べながらそれぞれに旅の記憶を綴った旅行記、壇上遼+篠原幸宏『声はどこから Wher…

2017年8月書店売上ランキング

生活館で開催中の地方のお菓子やパンを集めたフェアで買ったモンパルノの牛乳パン。得も言われぬパッケージと、「ベビーとママの」という言い回しもなかなかですが、素朴な味とずっしりと凄まじい食べ応えで、幸福な朝を楽しむことができました。このあたり…

今週の新入荷、9月第1週

今週の新入荷、9月第1週をお届けします。 まずは、石川直樹さんの写真集『知床半島』から。 標高6194m。アラスカの最高峰デナリ単独登頂に成功した僅か一ヶ月後に訪れた知床半島。北海道の東端、オホーツク海に突き出した最涯ての地。流氷やホエールウォッチ…

「お菓子の包み紙」&「地元パン手帖」合体フェア②

甲斐みのりさんの著書『お菓子の包み紙』『地元パン手帖』を記念したフェアが、9月2日(土)より始まります。先のブログでは販売予定のお菓子やお茶、コーヒーに関してご紹介しましたが、続いては「地元パン」から。 島根「なんぽうパン」さんから「バラパン」…

今週の新入荷、8月第4週

今週の新入荷、8月第4週をお届けします。 “ラシカルガイプ(コワール語)”=「一過性の妖精の大群」”ボロソコモダップ(ドホイ語)”=「莫大な量の小さな何かが降る」”ツウォホ(ツィムシアン語)”=「寝る前におやつを食べる」”イヨマンテ(アイヌ語)”=「…

「お菓子の包み紙」&「地元パン手帖」合体フェア①

生活館にて9/2(土)から、甲斐みのりさんの著書『お菓子の包み紙』と『地元パン手帖』を合体させたフェアが開催されます。先日チラシも刷り上がり、現在店内ほかにて配布中ですが、詳細が続々決まっておりますので、こちらスタッフブログでもご紹介致します…

今週の新入荷、8月第3週

今週の新入荷、8月第3週をお届けします。 何かと良くしていただいている「器と本の店 nowaki」さん。少し前まで開催されていたnakabanさんの展示に際して発行された一冊『Turpentine』が届きました。2年前刊行された『よるもや通信集』に続く、nakaban漫画集…

今週の新入荷、8月第2週

今週の新入荷、8月第2週をお届けします。 2017年、創業60年を迎えた長野県の霧ヶ峰高原沢渡に佇むクヌルプ・ヒュッテ。今週まずご紹介するのは、小屋主人の松浦夫妻や常連としてこの場所に集う人々へのインタビューを通じて"クヌルプ"の60年の来歴と高原の豊…

今週の新入荷、8月第1週

今週の新入荷、8月第1週をお届けします。 先ほど終わったばかりの「数学ブックトーク」。独立研究者の森田真生さんが、数学にまつわる本を紹介し、その魅力を解説する毎回人気のイベントです。当店では3ヶ月に一度開催しています。2年前、30歳という若さでデ…

2017年7月書店売上ランキング

7月は写真家のドキュメンタリー映画を二本見ました。「パリが愛した写真家/ロベール・ドアノー<永遠の3秒>」「Don't Blink ロバート・フランクの写した時代」。まだ学生の頃、祇園の京都現代美術館〈何必館〉で両者の写真展を見て以来、心の中でずっとこ…

「世界をきちんとあじわうための」ブックフェア・トークイベント

店頭フェアのご案内。 『世界をきちんとあじわうための本』ホモ・サピエンスの道具研究会 ELVISS PRESS 呼吸をする。靴を履く。鞄を持つ。電車を待つ。 何気ない日常の動作の中に隠された、あるいは普段気づきもしない、世界をあじわうためのヒント。当たり…

今週の新入荷、7月第4週

今週の新入荷、7月第4週をお届けします。 『NEUTRAL』『TRANSIT』などのトラベルマガジンを世に送り出してきた編集者の加藤直徳さん。彼が新たに手掛ける雑誌『ATLANTIS』創刊に先がけ、新雑誌を生み出すまでの過程そのものを6冊にわたって丹念に追いかけるz…

今週の新入荷、7月第3週

今週の新入荷、7月第3週をお届けします。 マガジンハウス「ku:nel」創刊時の編集長・岡戸絹枝さん、新潮社「考える人」創刊時の編集長・松家仁之さん、アートディレクターの有山達也さん。雑誌制作のオールスターともいえる3人が、「人生の先輩の話を聞くあ…